11期生のアウトプット
- Manase Utsunomiya "A Study on Health Foods Purchase and Poor Health"
- 近年の健康市場は特定保健用食品(トクホ)を中心に拡大している傾向が見られ、健康であるが常に自身の健康に不安を感じている消費者層をそのマーケティングターゲットとしている。本研究では消費者が内在的に抱える健康不安とそれをもたらす要因及び健康食品購買の関係について検証を行った。その結果、健康不安が健康食品購買に正の影響を与え、今後の健康とストレスが健康不安に作用することが判明した。またストレスの蓄積要因として仕事や講義内容と自己要因が挙げられることが判明した.
- 健康食品、健康不安、特定保健用食品、共分散構造分析(SEM)、健康食品のカジュアル化
- Recently, health food market in Japan has been expanding by mainly Food for Specified Health Uses(Tokuho):that target consumers who have health uneasiness. This study examined the factors of that affect consumers stress and health food purchase. Through questionnaire survey, we confirmed that “poor health” affects “purchase of health foods” positively, and “poor health” affected “their future health” and “stress”. In addition, “over all stress” was determined by “work related stress” and “personal life stress”.
- Health foods,Poor health, Food for Specified Health Uses, Structual Equation Modeking(SEM), Health food Generalization
- Hidehiro Kawahito "Study on Elements that Affect Satisfaction to Smartphone"
- 現代生活においてますます重要な役割を担うようになってきたスマートフォンにおいて、実際に満足している消費者は、どういった特性に満足しているのかについて研究し、満足していない場合について考察した。先行研究、事例研究を通して他国に比べて日本はまだスマートフォンの普及率が低く、抜本的なイノベーションは飽和しており、いかに基本的な特性を高めていくかが重要であるであると分かった。そこからどのような特性が消費者総合満足度に強い相関を持っているのかについて、仮説を設定し、重回帰分析を用いて分析した。結論としてスマートフォンの端末形状と価格に対する満足度が、消費者総合満足度と相関関係にあることが分かった。そして満足していない場合は、まず価格の値下げを行い、使いやすさというよりも総合的なサービスを高めていくことが重要である結論に至った。
- スマートフォン、端末形状、機能性、価格、ブランド、消費者総合満足度
- This article is about the study of smartphone that playing an important role in our life. I focused that what features of smartphone affect consumer satisfaction. Based on survey of previous studies and case studies, I proposed the hypotheses. As a result of questionnaire survey,I confirmed that satisfaction on smartphones’ shape and price have positive and significant relationship with consumers-satisfaction . I also found that if consumers are not satisfied with a smartphone, price reduction and reinforcement of total service are effective.
- smartphone, shape ,functions, price, brand, satisfaction
- Akiko Iwase "Influence of Customer Review at “Wedding for all”
- 今回、ウエディングの口コミサイト「みんなのウエディング」を用い東京都内TOP100の結婚式場についてカップル(新郎新婦)とゲスト(招待客)に分け分析を行った。その結果、カップルとゲストの総合評価への要因に違いがみられた。カップルはスタッフ・進行演出に、ゲストは料理・スタッフ・進行演出・式場設備・場所・費用に対して影響を及ぼしている事が分かった。また、総合評価から口コミ数はゲストのみ負の影響を及ぼしている事が分かった。
- みんなのウエディング、口コミ数、総合評価、カップル、ゲスト
- Recently, WOM site is popular among consumers. In this research, I focused the wedding hall in Tokyo TOP100 using the “Wedding for All” consumer reviews site for Wedding hall selection. The site has unique feature that both couple(couple and groom) and guest can post review.Hypotheses for determiners of over-all evaluation to wedding hall are proposed. I also proposed hypotheses that focused differences between couple and guest. Customer review data was obtained from the site and regression analysis was conducted.As a result, Couple has influences on staff and direction and food, staff, direction, facility, place and price for guest. And number of WOM has negative influence for only guest from over-all.
- Wedding for all, the number of word of mouth,overall,couple and guest
- Takahiro Horie "Why Consumers Purchase CD and Enjoy Live?"
- 近年、CDの売上枚数が減少し続けている。その一方で、ライブ・コンサートに行く人は増えている。このような背景を踏まえ、CD購買とライブ・コンサートの利用の差はどのような要因に起因するのかを調べることを主な目的とし、消費者特性の視点からCD購買やライブ・コンサートに影響を与える要因を調べた。また、CD購買やライブ・コンサートのみならず、音楽配信や音楽関連の動画視聴などに影響を与える要因についても調べた。 本研究の分析の結果が示唆していることは、テレビの影響力の低下がCD購買の低下、歌手を重視する層が増加していることがライブ・コンサート利用を促しているということである。また、収集志向や歌手貢献意向がCD・DVD(音楽関連)購買を促し、価格志向がライブ・コンサート利用を抑制させる可能性が高いということも分かった。
- 音楽消費、消費者特性、一般的消費特性、音楽的消費特性、CD、ライブ・コンサート
- Nowadays sales of CD has been declining. On the other hand, that of live concert has been expanding. This paper explored determiners of the phenomena and empirically examined. As a result, it suggests that the influence of TV connects to CD and the number of people who select not only music but also musician does to concert, and it turned out that people who like to collect something, and contribute to musician are tend to buy CD and DVD, and people who are sensitive to price aren’t tend to use concert.
- music consumption,personality,musical customer's personality,concert
- Hiroko Shindo "Applying the Experience Value Marketing Theory to Understand the Brand Royalty to Disneyland"
- テーマパーク業界におけるディズニーランドのブランドロイヤリティ(来場頻度)を、経験価値的尺度を用いて分析・考察を行った。その結果、感情的経験価値因子と行動関係経験価値因子はブランドロイヤリティと正の相関があり、ブランドロイヤリティは顧客満足(CS)に影響を受けることがわかった。以上の分析から、経験価値マーケティングの枠組みが有効であるといえる。顧客はテーマパークにおいて何かしらかの日常生活で得れない特別な体験を得るためにテーマパークに訪れている事からして、顧客のより実体的で、感情的な経験価値に焦点を当てたアンケート調査を行う事は、テーマパークの再来場率を考えるにあたって、有益かつ効果的な手法であると考えられる。
- To understand determiners of brand loyalty to the Disneyland theme park.The experience value marketing theory was applied. Through questionnaire survey, we found that action relationship experience value and emotional experience value have positive correlation wih brand loyalty (operationalized as visit frequency) to the Disneyland, Customer satisfaction also has positive correlation with brand loyalty. From the above analysis, we conclude effectiveness of experience marketing theory. I We also proposed manegerial impliations to the theme park industry.
- Disneyland, Bland Royalty, Experience Value, CS
- Satoshi Takeuchi "A study on the Characteristics of Consumers Who Go to Music Festivals"
- 本研究では音楽市場の一部であるオーディオレコード市場が年々縮小していくなか、ここ10年で繁栄してきた音楽フェスティバル市場に注目した。そこで今回は音楽フェスティバルに参加する消費者特性、音楽フェスティバルの特性の2つを研究対象とした。消費者特性としては、音楽フェスティバルへの参加意図と音楽フェスティバルへの参加経験に与える要因として、「交流欲求」、「楽器経験」、「家庭経験」、「フェスティバル欲求」とし、音楽フェスティバルの特性としては音楽フェスティバルへの参加意図に与える要因として「金額の安さ」、「アクセスの良さ」、「一緒に行く友達の多さ」、「雰囲気の良さ」、「知っているアーティスト」とした。その結果、消費者特性については「フェスティバル欲求」が音楽フェスティバルへの参加意図と参加経験に相関を持った。音楽フェスティバルの特性については「金額の安さ」、「アクセスの良さ」、「一緒に行く友達の多さ」、「知っているアーティスト」が強い相関を持った。
- Audio records has been the main part of the music entertainment market but its sales haven been declining year by year. On the other hand, the market of music festival has flourished these ten years and this study focuses on the growing music festival market. The subject of the research in on the characteristics of consumers who go to music festivals and the characteristics of music festivals. As a primary factor of the intention of participating and the experience of participating in a music festival, I have listed “desire of interpersonal relationships”, “experience of instruments”, “family experience” and “desire of music festivals” as the characteristics of consumers. Also as the characteristics of music festivals, I have listed “price of tickets”, “accessibility ”, “number of people who you are going with”, “atmosphere of the festival”, and “number of artists who you know”. As a result, the “desire of music festivals” has a correlation with the intention of participating and the experience of participating in a music festival and the “price of tickets”, ”accessibility”, “number of people who you are going with” and ”number of people who you are going with” have a strong correlations with the intention of participating in a music festival.
- Music festivals, interpersonal relationships, intention of participating, experience of participating
- Kazuki Tomimoto "The Relationship between Statistical / Word of Mouth Data and Hospital Choice"
- 近年、患者のニーズの多様化と同時に、病院に関する情報が増え、病院選択する動きが出てきた。本研究では複雑化する患者のニーズの中で患者が病院に関する多様な情報をどのように参考にし、病院を選択するか分析した。良い・悪い評価の統計およびクチコミデータを用意して提示し、病院を選んでもらった結果、統計・クチコミの形態に関わらず病院選択に影響があり、特に悪い評価が大きな影響を与えることがわかった。
- Since demands of patients are diversified, patients get to choose hospitals. Therefore it gets to be important for hospitals to know about how patients choose based on various informations about them. On this paper, consumers’ use of statistical and word of mouth data which contain positive and negative evaluation is examined through the experiment. It turns out both statistical and word of mouth data have an influence on consumers’ choice, especially when they are negative ones.
- Word of Mouth,Hospital,Medical Treatment,Marketing
- Shutaro Konishi "E-coupons in the days of SNS"
- 近年のSNSの普及に伴い、LINEやfacebook上で割引クーポンを発行する企業・店舗も増えつつある。本研究は、既存のモバイルクーポンについても触れつつ、それらSNSクーポンを中心にその利用頻度や利用意向に影響を与える消費者特性、クーポン特性について明らかにし、これからの電子クーポンの在り方について考察したものである。分析の結果、消費者特性として流行敏感度や情報発信性が、クーポン特性として店までの距離や発行元の知名度がクーポンの利用に正の影響を与える事が分かった。
- SNS、安価指向性、情報発信性、位置情報、個人情報
- In recent years, with the spread of SNS, more and more stores and companies issue discount coupons on “LINE” or ”facebook”. In this study, we try to clarify what factors affect using of those coupons issued on SNS, and consider what e-coupons should be. As the result of analysis, it was revealed that among consumer characteristics, “sensitiveness to the fashion” and “information transmission” have positive correlation, and among coupon characteristics, “closeness to the store” and “name value of publisher” have positive correlation with the using of coupons.
- SNS, cheapness-oriented, position information, personal information
- Takahiro Fukuda "A Study on Effects of Package Design on Impulse Purchasing"
- 非耐久消費財のパッケージデザインにおいて、どの箇所からどのようなイメージが伝わるのか、またその中でどういったイメージがより衝動的な購買を促進させるのかその他の消費者特性と同時に実証分析した。大学生を中心にアンケート調査を行った結果、缶コーヒーのパッケージから伝わるイメージは洗練因子、インパクト因子、モダン因子、オリジナリティ因子、バランス因子、無機質因子の6つであることが判明した。また、衝動的な購買に洗練因子、ブランドロイヤリティ、製品関与度が正の影響、バランス因子と無機質因子が負の影響を与えることがわかった。
- パッケージデザイン、衝動購買、ブランド・ロイヤリティ、缶コーヒー
- This study focused effects of package design on impulse purchasing in non-durable consumer goods. First, we related package design and evoked product image, then impulse purchasing intention was explained by them consumer characteristics. As a result of a questionnaire survey to university students on the package of canned coffee, we found that the image is classified into 6 factors: sophistication, impact, modern, originality, balance, and mineral factor. In addition, the sophistication factor, brand loyalty, and product involvement have positive and significant effect on impulse purchasing. On the contrary, inorganic and balance factor has a negative impact on it.
- package design, impulse purchasing, brand loyalty, canned coffee
- Kohei Hayashi " A Study on Retails by Railway Company for Activating the Suburbs "
- 本研究は鉄道業界の地域活性化施策として、鉄道会社がどのような機能を駅内のアンテナショップに取り入れるか、そしてどのようなイメージ因子が駅内商業施設の商品のイメージに影響を与えうるかについても明らかにする。分析の結果、駅内アンテナショップの機能として、情報提供機能、ディスティネーションキャンペーンの開催、飲食機能、旅行情報提供機能と訪問意欲との間に正の相関が見られた。また、地域イメージの向上や地域コンセプトの定着が地産品の購入意向や旅行への意欲と正の相関を持つことがわかった。さらに、駅内の視覚的な因子や機能的な因子が駅内のイメージを構成し、駅内商業施設の商品のイメージに影響を与えていることがわかった。
- アンテナショップ、地域イメージ、地域コンセプト、駅イメージ、視覚的因子、機能的因子
- As a method of regional activation of the railway industry, this research reveals that the railway company should adopt the antenna shop what function. And this research also reveals factors such as any image about what affect the product image of the commercial facilities of the stations. As a result of the analysis, we have found that the correlation with Visit motivated features such as information providing function. In addition, I found that is correlated with the visit and intentions purchase intention of locally produced goods and improvement of regional image. Furthermore, it was found that the visual factors and functional factors constitute the image at the station, and it affects the image of the product of the commercial facilities in the station.
- Antenna shop, regional image , regional concept, station image, visual factor, functional factor
- Sachio Kuwahata "Effect of Word-of-Mouth to Watch a TV Drama"
- 本研究では、口コミがドラマ視聴に与える影響を「ドラマの構成要素」「消費者の特性とドラマ視聴のきっかけとなった情報源との関係性」に絞り研究することにした。ドラマの構成要素「出演者への興味」「広告・宣伝に惹かれて」「ストーリーへの興味」「決めゼリフの印象」の中で、友人間での口コミを促すものはなにかを測定した。また、消費者特性では、「公的自意識特性」「ユニークネス特性」「流行革新者特性」が口コミの影響を受けるのかを調べた。結果として、話題性を生み出すドラマの構成要素は「出演者への興味」「広告・宣伝に惹かれて」「ストーリーへの興味」「決めゼリフの印象」全て相関関係が検出された。中でも、「ストーリー・有名シーン」が一番重要視されていることも判明した。また、ドラマ視聴の口コミを受ける消費者特性は、流行革新者特性を持つ人々が口コミの影響をうけるだけにとどまらずに、マスメディア・ニュース記事などの影響も大きく受けることが判明した。「公的自意識特性」「ユニークネス特性」といった特性はドラマ視聴を特定の情報源から影響を受けるわけではないということが判明した。
- This study shows effect of word of mouth by watching drama. It compose three categories, which are “piece of drama”,”consumer character”, and ”media”. Piece of drama is composed of “actor”,”advertisement”,”story”,and ”phrase”. Consumer character is composed of 「notice」「uniqueness」「opinion leader」. As a result, drama’s factor 「actor」「advertisement」「story」「phrase」 affect to accrue word of mouth. Especially, story affect it most. Once again, opinion leaders are affected not only by word of mouth but also by media and news. 「notice」「uniqueness」are not affected by specific information sources.
- drama, word of mouth, consumer character, Piece of drama
- この論文では、サービスの失敗が起こった店を対象に、サービス・リカバリー満足度と顧客ロイヤルティの確立について分析を行った。仮説設定において本研究では、「分配的公正」「手続的公正」「相互作用的公正の」3つの公正性概念だけでなく、店舗属性やサービスの失敗の種類もサービスリカバリー満足度に影響を与えるのではないかと考えた。また、学生を中心にインターネットおよび調査票を利用してアンケートをとり、プロマックス回転を施して探索的因子分析を行った。そして、重回帰分析を実施し、仮説の検定を行った。その結果、サービスの失敗が起こった時に、誠実な対応、経済的な補償、顧客の意見の重視をすることや店に長居できることがサービス・リカバリー満足度を高め、サービスリカバリー満足度、店舗の雰囲気、商品の品質、アクセスの良さ、男性であることが顧客ロイヤルティを高め、過去に利用していた店ほど顧客ロイヤルティが低くなるという結果が得られた。
- サービスの失敗、サービス・リカバリー、サービス・リカバリー満足度、顧客ロイヤルティ
- In this study, enhancement of the Service Recovery Satisfaction and customer loyalty to the store after service’failure are researched. As a result of questionnaire survey, it turned out that attitude with sincerity, economic compensation and valuing customer’s opinion when service’ failure happened have a positive influence on Service Recovery Satisfaction and being able to stay long time has a positive influence on it, and that Service Recovery Satisfaction, atmosphere of the store, quality of the product, accessibility, being man enhance customer loyalty and that repeater’s loyalty is decreased by service’s mistake.
- service’ failure, service’s recovery, service-recovery satisfaction, customer’s loyalty
- 近年急激にeクチコミの重要性が高まってきており、映画産業においては特にその影響を受け易い。本研究では、試写会で得られた顧客の反応(オンラインでの書き込み)を用いることによって、予測モデルの精度の改善を試みる。そ分析から算出した映画の興行収入予測モデルを開発した。その結果邦画、東宝、スクリーン数だけでなくeクチコミの数、eクチコミの評価点数も興行収入を有意に説明することがわかった。開発した予測モデルを用いて本研究では「レミゼラブル」、「北のカナリアから」、「悪の教典」の3作品を選んで興行収入の予測を行った。その結果あてはまりが悪かったため、新たに「原作ダミー」を加え改めて予測モデルを算出し予測し、改善を行うに至った。しかしモデルは未だ改善の余地があり、映画のヒット要因及び興行収入の把握するための要素が他にもあると考えられる。
- e-word of mouth(eWOM), movie, box-office taking, customer review, SNS
- Particularly, the movie industry tends to be subject to the influence well. In this study, we clarified the hit factor of the movie in the these days when we use eWOM and constructed a predictive model of movie box-office. As a result, we concluded that the variables ”Japan movie”, “Toho”, “the number of reviews”, “the point of reviews”, and “the number of screens” affected sales and calculated the fomula of sale. We predicted sales of the movies ’Les Miserables,’ “Kita No kanaria Tachi” and ”Aku No Kyouten”. We added the new variable “original dummy” to a predictive model because it was not absolutely accurate. As a result, the model were improved to some degree. Neverless there was room to increase the quality. The fact taught us that there were other hit factor of the movie and variable to predict movie sale more certainly.
- 近年、特定の有名人が多数の広告に起用されている機会が増えており、これは広告効果の減少や有名人の不祥事などのリスクが考えられる。そこで、有名人と同じくらい影響のある動物をもっと効果的に広告に使用することは出来ないかと考えた。そこで、動物がより多く起用されるために動物の広告出演におけるメリット―動物の方が有名人よりもイメージが収束する、ネガティブイメージが少なく・ポジティブイメージが多い、マッチアップ仮説が動物にも適用される、特定の形容詞(癒し・大きい・速い)の商品イメージが動物の方が効果的であるといったことを研究した。それらから、イメージが収束する、ネガティブイメージが少なく・ポジティブイメージが多い、マッチング度合いが高まれば、商品と広告推奨者マッチング度合いが高まることは、広告の伝えたい内容を強調して伝える効果が高くなるが、必ずしも広告への好感度・商品の購買志向が高くなるとは限らない。といった結果が得られた。
- In these days, the frequency of appearing on advertisement by particular talent is becoming large. This can consider risks, such as reduction in advertising effectiveness and celebrity’s scandal. So we consider that it is useful for using animals on advertisement. In order to spread the chances, we researched merits; It’s completed rather than a celebrity by the image and few negative images of the animal, a matchup hypothesis is applied also to an animal.
- advertisement animals image matching
- 現在日本の大学において定員割れが発生する大学が増え、倍率が高い有名校と定員割れしてしまう大学の二極化が進んでいる。本論文では受験生はどのような点を大学の魅力と感じ、志望しているのかを研究した。今回は慶應義塾大学の学生へのアンケート調査を元に、大学経営においてどのようなマーケティング戦略を行うべきか明らかにした。その結果、受験生は客観的尺度より、彼らの限られた範囲で形成したコミュニティで志望校に対する情報を得、イメージ形成・観念的価値観形成をしていることがわかった。そのイメージとは本論文においては憧れや自己実現をしたいといったマイストーリー価値の内容にあたるということがわかった。
- The number of universities which have a shortage of full number in students entering is increasing in Japan. The bipolarization between universities which have a highly competitive and not is spreading. In this paper, we focused on what kind of points would the prep student feel attractive of the university, and how that would connect them into entering the university. Based on the questionnaire to the students of Keio University, it was shown clearly this time what kind of marketing strategy should be performed in university management. As a result, it turned out that a prep student acquires the information on a school of choice in the community formed from the objective measure in the range to which they were restricted, and is doing image formation and ideological sense-of-values formation. Hitting the contents of my story value of liking to carry out yearning and self-actualization in this paper turned out to be the image.
- Examination, School of choice, Univesitry Students, Brand-Loyalty
- A Study on the Usefulness of Book Review in Amazon.co.jp
- 本研究は、大型通販サイトのアマゾンにおいて、有用性が高いと評価されているレビューにどのような特徴があるのかを明らかにすることを目的として行った。先行研究や実際のレビューを分析することによって、有用性に影響を与える要因として、「H1:星の数」「H2:文字数」「H3:文体の丁寧さ」「H4:他の本との比較」「H5:本の良い点、悪い点の併記」「H6:レビュアーの過去のレビュー数」が正の影響を与えるという仮説を設定した。Amazon.co.jpから本屋大賞上位入賞本100冊に関するレビューをダウンロードして分析を行ったが、設定した仮説はすべて棄却された。このため「もしドラ」に限定して、同様の分析を行った。その結果、「H4:他の本との比較」については仮説どおり正で有意な相関が見られたが、「H1:星の数」「H6:レビュアーの過去のレビュー数」については仮説とは逆に負で有意な相関が見られた。これ以外の仮説については有意な相関がみられなかった。
- レビューにおける星の数, レビューの有用性, アマゾン,レビュー数,もしドラ
- In this research, determiners of usefulness of readers’ book review in the Amazon.co.jp is investigated. Based on literature review and qualitative research, we developed hypotheses: the number of stars (evaluation for the book), length of review, politeness of review, comparison with other books, mentioning different opinions, and the number of review that reflect reviewers’ knowledge should have positive correlations with usefulness of the review. Content analysis was conducted to identify those characteristics of review. Through regression analysis, we confirmed that mentioning different opinions has positive and significant correlation with usefulness of reviews. Other hypotheses were rejected. Moreover, we found the number of stars (evaluation of books), and the number of reviews have negative and significant correlation with usefulness.
- The number of star, MoshiDora, the usefulness, Amazon, the number of review
- A Study on The Efficiency of Social Net Working Service for Movie Companies
- 近年発達してきたソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は企業だけでなく個人にも様々な場面で使われている。そこで本研究では莫大な広告費をかけ興行収入につなげようとする映画産業を研究対象とした。映画評価の一つの重要な指標である興行収入とSNSでの評価、映画の製作にかかわる要素との相関を調べたところ、レビュー総数、配給会社、シリーズ化について興行収入と正の相関がみられた。一次点のデータであるため、レビュー総数と興行収入の因果関係は断定できなかったが、SNS上のレビュー総数がSNSユーザーの消費者行動に大きな影響を与えることがわかった。またシリーズ化や原作の映画化などで消費者に映画作品が認知されると興行収入につながりうることもわかった。これはSNSが得意とする分野であり、総じてSNSを用いた映画広告活動は有効だと考えられる。
- ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)・Gacchi(映画SNS)・興行収入
- Social Network Service (SNS),which has been popular among people, is utilized by corporations to marketing and by consumers to exchange information. This study targeted Movie industry, which spend so much money on advertising. The search on the relation of total sales of the movie which is one of the most important topics of value with other elements said that the amount of reviews, distributers and series is related with total sales of the movie. The clear relation of the amount of reviews with total sales of the movie was not revealed. But it was certain that the amount of reviews on SNS inspired customers on SNS. And when consumers acknowledged the movie by series and filmization, total sales of the movie tends to increase. It is what SNS is good at. Thus the advertisement of movies by SNS may be effective.
- Social Network System(SNS)・Gacchi(one of SNS which is on movie)・Total sale of the movie
- An analysis of Customer Review about Ryokan in Kyoto Posted on TripAdvisor
- インターネット上のクチコミサイトの普及で、旅行において多くの人は旅行先や宿泊先を選ぶ際、インターネット上のクチコミ情報を参考にして観光地や宿泊先を決定するようになった。消費者発信型メディアとしてTripAdvisorなどの旅行クチコミサイトには日夜、宿泊客から観光地や宿泊施設に対する感想や評価が投稿され続けており、これらの情報が多くの旅行者の選択に影響を与えている。本論文では、京都市の旅館について、宿泊客からTripAdvisorに書き込まれた情報を分析することで、どのようなサービスが宿泊客の満足度を高めるのかを研究した。今回は、特に情報不足でインターネット上のクチコミ情報を参考にしているであろう、外国人宿泊客と日本人観光客との比較をしながら分析した。その結果、京都らしさ、おもてなしの感じられる対応、京風の懐石料理を味わえる食事、など京都に来たことを実感できるようなサービスが提供されれば、クチコミサイトで高評価につながることがわかった。また、外国人宿泊客は様々なサービスをまんべんなく求めること、日本人宿泊客は旅館ごとの強みに魅力を感じるという差も見られた。
- ソーシャルメディア、旅行、旅館、クチコミ、TripAdvisor、外国人観光客
"*Thanks to diffusion of word-of-mouth communication on the Internet, consumers utilize customer review sites, such as TripAdvisor, to choose sightseeing spots and accommodations. Impressions and evaluations are contributed to TripAdvisor as consumer sending media by visitors every day. Customer review could have an impact on visitors’ choice.In this essay, we focus on customer review about Japanese-style-hotel: Ryokan in Kyoto to clarify how service raises satisfaction of visitors. We conducted content analysis of customer review to Ryokan in Kyoto posted on TripAdvisor. Then evaluation of Ryokan was related to content of review. We also compared postings and evaluation by foreign and Japanese visitors. We found that Kyoto-way hospitality, Kaiseki-style simple course dinner, and service they can get feeling that they come to Kyoto improve evaluations to Ryokan for foreign visitors. Additionally a difference of preference between Japanese and foreigner was seen. Foreigner wants various services, but the Japanese have tendency to weigh the unique strong point of Ryokan.
- The factor of influence for application download
- モバイルアプリケーションのダウンロードがデモグラフィック変数以外にどのような要因に影響されるのかということを調べるために、アプリケーションを利便・自己投資・社会ネットワーク・娯楽の4つのカテゴリーに分類した。そして、性格の違いによる要因・時間的要因・社会ネットワークの要因・情報受容性による要因のそれぞれがダウンロードに影響を与えるという仮説を設定した。重回帰分析の結果、情報受容性は娯楽アプリダウンロード数と正の相関関係があることがわかった。
- 性格の5因子モデル,アプリダウンロード,カテゴリー,無料
- We Categorized application to convenient application, self-investment application, amusement application and networking application to examine the factors which have an influence on the download of mobile application. And we built hypothesis that each factor of character, factor of time, factor of networking and factor of passiveness to information have an influence on application download. It turned out that passiveness to information is positively correlated to amusement application by multiple regression analysis
- Five factors model, download of mobile application, category, free
-------------
- ゼミ決定直後春合宿
- 1. メーリングリストへの登録
- 2. ゼミでのice breaking topicについて考えておく。
- 北海道×マーケティング ここからに応募すると想定して、ソーシャルメディアを利用した北海道マーケティングを提案。
- ステップ2 データ類 [下記の4つのファイルを圧縮したもの|].(合宿期間中のみ公開)
- 携帯アイディア分析fors.xls
- 調査票、変数名、データなどの入ったエクセルデータ。よく見ておくこと。
- 単純集計結果)濱岡豊 (2009), "携帯電話は消費者行動をどう変えたか?情報行動、購買行動、創造行動、社会関係資本を中心に," in 慶應義塾大学/京都大学GCOEディスカッション・ペーパー pdfはここから.
- 携帯アイディア分析fors.txt
- (参考) 上のファイルのうちデータ部分を取り出してテキスト形式で保存したもの(Utf-8文字コード LF改行)。
- ktai-creativrd.R (下記に必要部分を抜き出ししたので、それを使う)ここから.
- (参考)携帯アイディア分析fors.txtを読み込んでデータセットに保存するためのRコマンド。UTF-8コードなので、文字化けする場合にはブラウザで文字コードをUTF-8に指定。
#授業で行った部分
# ktai-fors.txtがあるディレクトリを R で指定してから実行
# win File>作業ディレクトリの変更 フォルダが表示される(がファイルは選べない)がそれでok
# mac その他>作業ディレクトリの変更
# windowsのRの場合、デスクトップが 作業ディレクトリにできない?ようならば、 C: の下にktai-fors.txtを入れる。Rの作業デイレクトリも C:を指定。
options(width=150) #文字幅150文字に
#------------データ 読み込み
KtaiCrea<-read.delim('ktai-fors.txt',sep="\t",na.strings=c("",".","NA"),fileEncoding="UTF-8")
summary(KtaiCrea) #記述統計
names(KtaiCrea) #変数名
dim(KtaiCrea) #データセットの大きさをみる
edit(KtaiCrea) #エディットすることもできる
attach(KtaiCrea,warn=F)
save(KtaiCrea,file="0KtaiCrea.rda") #保存する。 次回からは load(file="0KtaiCrea.rda")
table(fgender)
table(msoftbank)
table(fgender,msoftbank)
Q 上記のデータについて自分の興味、仮説に基づいてこれまでに習った手法を用いて分析してみる。
- 0KtaiCrea.rda
- 上のコマンドで作成された分析用のデータ(上記で読み込んで保存したもの)
参考]回帰分析の拡張=従属変数が 0/1 →二項ロジットモデルで推定。
#読み込んでattachした後に実行
#あなたが携帯電話で利用したことがある(現在使っているもの含む)サービス・機能・機種などをすべてお選び下さい。の「問7携帯小説、コミックの購読」
table(ubooks)
#参考 キャリアによって異なるか? 普通の回帰で推定してみる
summary(res1<-lm(ubooks~mdocomo+mau+msoftbank+mwilcom+memobile))
plot(res1) #いろんな診断用のプロットを出力
#ロジットで
summary(res2<-glm(ubooks~mdocomo+mau+msoftbank+mwilcom+memobile,family="binomial"))
plot(res2) #いろんな診断用のプロットを出力
#例2 オピニオン・リーダー度を下記の3項目で測定したつもり。
問141携帯電話(会話、メールなど)で消費やお買い物について投稿したり読んだりするほうだ
問142携帯電話(会話、メールなど)で消費やお買い物の情報を教えるほうだ
問143携帯電話(会話、メールなど)で人から消費やお買い物についての情報を求められるほうだ
#下記は携帯の効用
問144携帯電話を使うようになって、買い物が効率的、楽しくできるようになった
問145携帯電話を使うようになって、暇な時間を有効活用できるようになった
問146携帯電話を使うようになって、対人関係が充実した
cor(data.frame(bread,btell,baskedbhappy,befficient,bprelat))
factanal(data.frame(bread,btell,basked,bhappy,befficient,bprelat),factors=1,rotation="promax")
factanal(data.frame(bread,btell,basked,bhappy,befficient,bprelat),factors=2,rotation="promax")
factanal(data.frame(bread,btell,basked,bhappy,befficient,bprelat),factors=3,rotation="promax")
install.packages("psy") #一度だけ実行 クロンバックαを計算するためのコマンド入りのライブラリ
library(psy)
?cronbach
cronbach(data.frame(bread,btell,basked)) #オピニオン・リーダー3項目のα係数
#これを合成してOPL尺度に
KtaiCrea$OPL<-bread+btell+basked
hist(KtaiCrea$OPL)
#上のロジットにこの変数も加えて推定
summary(res2<-glm(ubooks~mdocomo+mau+msoftbank+mwilcom+memobile+OPL,family="binomial",data=KtaiCrea))