5期生(2006-2007年度在籍)からのoutput
5期生作成のホームページ
4年 卒論
- 経験価値やサービスマーケティングの重要性が謳われる今日において,刺激的な経験を求めて人々は非合理的な消費を行う。その消費の対象は一般にレジャーと呼ばれるが,テーマパークや演劇消費の心理や,その根底にある消費者の秘められた創造性に着目し,既存の実証研究をとりあげることで創造性を引き出す要素を抽出する。そこで,消費世界を,4P の成り立つ第1 の世界,経験価値やサービスの重視されるライフスタイルの豊かさ提供による第2 の世界,そして創造性を発揮する第3 の世界の3 つに分類し,これまでの演劇マーケティングやレジャーの捉えられ方を確認することで,非合理的な消費の根本にある快楽消費の視点から,第3の世界における経験価値やサービスを超越した概念として「共創」を定義づける。共創とは,「自己中心的な消費者が快楽を求めて自らの世界観を持って企業の世界観に挑み,発見し,構成し,創造することによって快楽を得る過程における,消費者と企業のインタラクション」であり,企業と消費者のインタラクションの真のあり方は「共創マーケティング」にあることを示す。
- 共創 創造性 快楽消費 インタラクション 経験価値 サービス レジャー 第3 の世界
- It is said that considering experience value and service marketing is important, because we consumegoods and service seeking for exiting experience. The goods and service are generally called leisure. Theleisure includes consumption of theme parks, watching plays and so on. Then, in this paper, focused onpotential consumer窶冱 creativity, elements of bringing out creativity are extracted with existing empiricalstudy. Furthermore, it is defined that the first world is the world realized 4P, the second world is that wethink enriched life style with experience value and service is important, and the third world is that weshow creativity. Confirmed that how they think marketing for plays and leisure, 窶彡o-creation窶? formingthe basis of irrational consumption, that is pleasure consumption in the third world is defined as conceptrising above experience value and service. Co-creation is the interaction between consumers andcompanies in process that self-centered consumers challenge for the world of companies, discover,structure, and create to seek for pleasure with their world. So, in this study, it is showed that, what atrue interaction between consumers and companies is 窶徇arketing for co-creation marketing窶
- Co-creation, Creativity, Pleasure Consumption, Interaction, Experience Value,Service, Leisure, The Third World
- この論文では、成長を続けている小売業態であるドラッグストアに着目し、なぜドラッグストアは成長を続けているのかという問題意識に基づき研究を進めた。ドラッグストアの成長の要因についての仮説を設定した。主に大学生を対象とした調査によりデータを収集し、重回帰分析によって仮説を検証した。その結果、消費者特性については、新製品志向性、ポイントサービス志向性、健康志向性が、ストアイメージについては、雰囲気・販促因子、明るさ因子、価格因子、サービス(店員)因子が強い影響を与えることが分かった。
- ドラッグストア、利用頻度、使用金額、消費者特性、ストアイメージ
- In this paper I focused on drugstores, which is growing retail business category. Why do drugstores keep growing? I proposed hypothesis about the growth factors of drugstores. And I tested hypothesis by regression analysis using data collected from questionnaire survey. As a result of the analysis, it has been understood that about consumer characteristics new product orientation and point service orientation, health orientation affect on selection of drugstores and about store images Mood of the store・sales promotion factors, brightness factors, price factors, and service (clerk) factors have great influence on selection of drugstores.
- drugstore, usage frequency, amount of spending, consumer characteristics, store images
- 本研究では、「どのような特性を持つ消費者は、どのような特性を持つファッション雑誌に最も強い影響を受けるのか」を調査し、消費者のファッション雑誌を読む意向(閲覧意向)の規定要因を明らかにした。事例研究と先行研究のサーベイから消費者の個人的特性とファッション雑誌の特性を選択して仮説を設定し、統計ソフトRを用いて仮説検証のための分析を行った。その結果、消費者特性に関しては、「流行革新者度が高い消費者」と「被服購買の際に流行性を重視する消費者」が全てのファッション雑誌の特性に関して最も高い閲覧意向を持つことが判明し、ファッション雑誌の特性に関しては、「口コミ情報」が全ての消費者特性と有意な結果となった。やはり「ファッション」というジャンルにおいて「流行」は欠かせない要因であることを再確認し、多くの消費者に受け入れられるファッション雑誌の重要な要因は「口コミ情報」と「流行性」であることが分かった。また、分析結果から今以上に閲覧意向を高く持つ可能性があることが判明した「公的自意識が高い消費者」や「ユニークネス欲求が高い消費者」を新たなターゲットとして、彼らが求める「憧れ」の演出、そして流行に関心が高く敏感な消費者が求める「最先端の流行」の提案の2点が更なるファッション雑誌の発行部数の増加につながると考察した。
- 閲覧意向、公的自意識、ユニークネス欲求、流行、口コミ情報
- In this paper, I inquired the factors determining the intention of reading fashion magazine, by researching what kind of consumer gain effects from fashion magazines, and what types of fashion magazine confer effects to the consumer. The hypotheses are created from precede studies and case studies, and are analyzed by using statistic software. As a result, consumers who have a high concern on vogue, and consumers who regard on popularity in buying clothes, have a high intention of reading all types of fashion magazines, and as to the types of fashion magazines, ???word-of-mouth communication??? was significant with all kinds of consumers. I reconfirmed that ???vogue??? is an indispensable factor in discussing about ???fashion???, and also that ???word-of-mouth communication??? and ???vogue??? is the important factors in making fashion magazines which many consumers would accept. Moreover, I discovered that consumers who have a high public self-consciousness and a high uniqueness wants lurk possibilities of possessing higher intention of reading fashion magazine. Therefore, I suppose these two points; (1)instituting those consumers as a new target and directing the ???yearning??? they want, (2)proposing the ???forefront vogue??? for the consumers who have a high concern on vogue, for the keypoints for increasing the circulation of fashion magazines.
- Intention of reading, Public self-consciousness, Uniqueness wants, Vogue, Word-of- mouth communication
- 本研究では、「どのような消費者がどのようなブランド特性に重点を置き、ブランド品を所持・購買するのか」を調査し、消費者が求めているブランド特性は何なのかを明らかにした。事例研究と先行研究を基に消費者特性とブランド特性を選択し仮説を設定し、大学生を対象とした調査によりデータを収集し、統計ソフトRを用いて仮説を検証した。その結果、最もブランド所持・購買意図を高めるブランド特性は「知覚品質」であることが分かり、次いで「自己満足」「顕示効果」「バンドワゴン効果」「高級感」であった。「知覚品質」は多くの消費者が求めるブランド特性であると同時に、本来ブランドへの関心が低い私的自意識が高い消費者の所持・購買意図をも高められる、重要なブランド特性と言えることが分かった。 反対に、「スノブ効果」についてはいずれの消費者特性とも良い結果が求められず、本研究で対象とした大学生にとってスノブ効果はブランド特性として魅力的でないことが判明した。又、公的自意識の高低は所持・購買意図を大きく左右する事も判明し、ブランド品というのは他者からの評価に敏感な消費者にとっては関心の高いものであるが、反対に他者からの評価に鈍感な消費者にとっては関心の低いものである事が分かった。ここから他者からの評価が上がることに繋がるブランド特性を多く持つブランド品を作りだすことが、効果的なマーケティングであるのではないかと考察した。
- 所持・購買意図、消費者特性、ブランド特性、回帰分析、交互作用
- In this paper, I inquired the factors determining the intention of factors determining the intention of brand possession / purchasing intention, by researching what kind of consumer put an important point in what kind of brand characteristic and possessed or purchased a brand product The hypotheses are created from precede studies and case studies, and collected data by investigation for the university student and are analyzed by using statistic software R. As a result, I understood that a brand characteristic to make brand possession / purchasing intention most was perceived quality, and subsequently it was a self-satisfaction unveiling effect bandwagon effect sense of quality. Conversely, as a result, snob effect was not attractive as a brand characteristic for the university student whom I intended for in this study. In addition, I understood that the pitch of the public self-consciousness controlled possession / purchasing intention. The brand-name product for the consumer who is sensitive to the evaluation from another person of the interest was high, but understood that the interest was low for the consumer who was insensitive to the evaluation from another person. From this result, I considered that making the brand-name product which had a lot of brand characteristic set a high evaluation from another person. It will be an effective marketing.
- possession / purchasing intention, consumer characteristics, brand characteristics, regression analysis, interaction
- 本研究では、近年注目されている新しいマーケティング手法「経験価値マーケティング」が実際に消費者行動に影響を与えているのかを分析し検証した。スターバックス、ディズニーランド、ドトールコーヒーについてアンケートを実施した。その結果、「経験価値」はリピート意向に大きく影響を与えていることが実証され、また消費者特性によって「経験価値」の影響の受け方に違いがあることも明らかになった。
- In this research, I analyzed and verified whether new marketing technique Experiential Marketing paid attention to in recent years actually influenced the consumer behavior . I executed the questionnaire of Starbucks, Disneyland, and Doutor Coffee . As a result, I clarified that Experiential greatly influenced the repeat intention and the receiver of the influence of Experiential had the difference depending on the consumer characteristic.
- Experiential, Store charm, Consumer characteristics, Multiple linear regression analysis
- サービス品質の測定にはSERVQUALモデルが用いられてきた。自身の先行論文では、既存モデルにマーケティング・ミックス要素を導入することで、『結果品質』『過程品質』『道具品質』の3つの因子でサービス品質全体を説明するモデルを提案した。本論ではこのモデルにさらに消費者行動論や物財の先行研究からの知見を導入したモデルを提案し、実務へのインプリケーションを検討した。その結果、経験を志向する程度で消費者のサービス品質の知覚構造が異なることが分かった。
- サービス品質、結果品質、過程品質、道具品質、物財、サービス財、手がかり、構造方程式モデリング
- To measure service quality, SERVQUAL model have been used. In my previous paper, by putting marketing mix into ready-made models, I was able to suggest statistically that the three factors: resultant quality, process quality, instrument quality, can be used to explain the model for service quality altogether. In this paper, I suggested the service-quality-measurement-model, which is additionally put findings of the earlier studies of consumer behavior and goods into, and considered implications to practical businesses. As a result, it was suggested that the structure of consumers' perception of service quality differs by the degree of experience-orientation.
- service-quality, resultant quality, process quality, instrument quality, goods, services, cue, Structural Equation Modeling
- 本研究は、企業価値に着目し、どのようなマーケティング変数が企業価値の最大化に貢献できるのかを目的としている。SCPパラダイムをベースとして、市場構造-市場行動-市場成果-企業価値という因果関係を仮定し、検証した。具体的には、濱岡(2006)のデータと財務指標を用い、構造方程式モデリングと重回帰分析によって検証した。その結果、重回帰分析において有意な結果を得られ、限定的ではあるが市場構造と行動-市場成果-企業価値という一連の因果関係があることを示唆できた。
- 企業価値、SCPパラダイム、戦略的マーケティング、ポジショニング・アプローチ、先発優位、従業員満足
- In this research, it aims at the ability to contribute [ what marketing variable ] to maximization of the value of companies. By using S-C-P paradigm as a base, I hypothesized and verified the causality of structure-conduct-performance-the value of companies. Specifically, I tried to verify by structural equation modeling and multiple regression analysis using the financial index and the data of Hamaoka (2006). It has suggested that there was causality of market structure and conduct-performance-the value of companies.
- The value of companies, S-C-P paradigm, strategic marketing, positioning approach, pioneering advantage, employee satisfaction
- 本研究では健康食品について、企業側はどのような情報媒体から情報を流すことによって消費者の興味を引き寄せることができるのか、そしてどのような商品を消費者が求めているのかを明らかにした。消費者の特性、情報媒体、商品特性が求められているのかについて仮説を設定し、調査によって検証した。この結果、情報源としては、健康オピニオンリーダー、家族、知人の順に影響を受けることがわかった。また、全体的に知人からの情報に対して影響はあまり受けないという結果が得られた。商品特性としては、価格が低く栄養分は多く、しかし苦味が無く飲みやすい特定保健用食品として認可されている商品を消費者は求めていることが明らかになった。
- 健康食品市場、機能性飲料、消費者特性、健康オピニオンリーダー、商品特性、関与度
- Consumer窶冱 interests toward living a healthy life have strengthened these days since the society have evolved into a highly aging phase. Medicaments and just plain 窶彷ood窶? are not the only products that keep health-oriented consumer窶冱 interest satisfying, now there are the functional foods to keep consumers busy. The market of the functional foods has expanded, but the young consumers especially ones who are still students are not the target for this market yet. In this paper, focus is on the concrete material that is needed in the functional food (In this case, the functional 窶彭rink窶? to be exact), and what kind of medium does the young consumer窶冱 refer to when seeking for information. As a result, consumers tend to prefer the 窶徂ealth opinion leader窶冱窶? information rather than from their family members or peers. As for the characteristics of the functional product, consumer窶冱 search for products that are 1)low in price, 2)provide large concentration of nutrition, 3?シ叡ut without bitterness, 4)and with approval of the particular preservative from the country.
- functional food, health opinion leader, involvement, product trait
- 本論文は、携帯電話の利用状況を、利用者の社会心理という観点から研究したものである。仮説を設定し、アンケート調査によって検定した。その結果、流行や情報に敏感な人ほど携帯電話に対する関心が強いことが分かった。また、魅力的な機能やデザインの重要性が確認された。今後は、様々な利用ニーズに対応する、端末の多様性が必要になってくると考える。
- 携帯電話 社会心理傾向 ニーズと利用状況 機能 デザイン コミュニケーション手段
- This article studied the use situation of the mobile telephone from the point of view called the social psychology of the user. I set a hypothesis and examined it by questionary survey. As a result, the person who was sensitive to the fashion and information tended to be strong in interest for the mobile telephone. In addition, the importance of the attractive function and design was confirmed. I think that the variety of the terminal corresponding to various use needs is necessary in future.
- Mobile telephone, Tendency to social psychology, Needs and the use situation, Function, Design, Communication means
- 現在、インターネットは我々にとって、欠かせないものになりつつある。それに伴い、収入をもってネットコンテンツ提供を無料にするネット広告市場が急速に伸びている。なかでも、検索エンジンを使ったマーケティングであるSEM の普及が加速している。しかしSEM はあくまでも顕在層へのアプローチ手法であるため、市場に限界がある。そこで、本論文では潜在層にもアプローチが可能なバナー広告に焦点をあて、その成功要因を探ることで、今後のネット広告のあり方を考えようと試みた。その結果、ユーザーがバナー広告に求めているものは、色使い・目新しさ・好奇心がそそられるもの、という結果がでた。また、最近注目を集めている体験型バナー広告もクリック意欲に繋がることがわかった。斬新なクリエイティブの発掘がバナー広告の成功には不可欠である。
- ネット広告、SEM、クリック率、回帰分析、因子分析、クチコミ
- The Internet is becoming indispensable for us now. The net advertisement market where it has the income along with it and the net contents offer is done free of charge has expanded rapidly. The spread of SEM(Search Engine Marketing) that is especially marketing that uses the search engine has accelerated. However, there is a limit in the market because SEM is an approach technique to the layer of being to the last. Then, it tried in this thesis when thinking about the ideal way of the net advertisement in the future by appropriating the focus to the banner-type message that was able to be approached, and searching for the success factor.As a result, it was coloring, a novelty, and curiosity that the user was demanding from the banner-type message. Moreover, it has been understood to connect the experience type banner-type message to which attention is attracted recently with the click desire, too.The excavation of the fresh idea is indispensable to succeed in the
banner-type message.
- Internet advertisement, Search Engine Marketing, click-through rate, regression analysis, factor analysis, word of mouth
- 本論文では、商業集積に関する認知的イメージと蓄積された感情体験の関連性を明らかにし、選択行動とどのように結びついているのかを分析することを目的として研究を進めた。事例研究・先行研究をもとに仮説を設定し、アンケート調査を用いて検証を行った。分析の結果、買物目的地によって、認知的イメージと感情の関連性及び選択行動との結びつきは異なることがわかった。新宿においては、入手過程の魅力と気分転換の魅力が感情体験に影響を及ぼしていること、入手過程の魅力が目的地選択行動に正の影響を及ぼしていること、距離抵抗が目的地選択行動に負の影響を及ぼしていることがそれぞれ明らかになった。銀座においては、ゆとりの魅力、気分転換の魅力、上質な個店の魅力、親近感のある個店の魅力が感情体験に影響を及ぼしていること、ゆとりの魅力が目的地選択行動に影響を及ぼしていることがそれぞれ明らかになった。
- 商業集積地、買物目的地選択行動、認知的イメージ、感情体験、回帰分析、変数増減法
- In this paper, I studied about relations between consumers’ images and accumulated emotions on shopping areas and how they are connected with consumers’ choices. The hypotheses are proposed from studying the case studies and from the previous studies. The hypotheses were analyzed from the survey. As a result of this research stated that: there is a difference in relations among consumers’ images, emotions and choices according to shopping destination. In Shinjuku area, fascinations of purchasing process and refreshment effect consumers’ accumulated emotions. Fascination of purchasing process positively effects consumer’s behavior in choosing their destination for shopping. Distance negatively effects consumer’s behavior in choosing their destination for shopping. In Ginza, fascinations of affluence, refreshment, prestigious shop and casual shop effect consumers’ accumulated emotions. Fascination of affluence positively effects consumer’s behavior in choosing their destination for shopping.
- shopping area, behavior in choosing their destination for shopping, cognitional image, accumulated emotions, regression analysis, step-wise selection
- 最近、数々の日本人選手の活躍に伴い、アスリートを起用したテレビCMが多く目につくようになった。本論文ではテレビCMに出演することが本業であるCMタレントがいる中で、なぜあえてアスリートを起用するのかに疑問を抱き、各々をCMタレントとして起用した時、ブランドへの態度にどのような影響を及ぼすのかを調査し、比較した。Amosを用いた確認的因子分析、共分散構造分析を行った結果、タレントは直接的で明確である「見た目」が重視され、逆に外延・内包イメージの一致性が課題であることがわかった。一方、アスリートは全体的な「雰囲気」が重視され、本人の専門分野と一致性の高い商品の広告を行うことが重要であり、大会シーズン中の出演が効果的であることがわかった。
- セルフイメージ、外延・内包イメージ、関与度、周辺的手がかり、好意度、権威度
- Lately, many Japanese athletes receive nationwide media attention on their activity. Also, it seems that the number of TV commercials using athletes as a CM talent are increasing attended by their activity. In this report, I took attention to why company use athlete as a CM talent rather than talents which their main business is to be a CM talent, and researched the difference between the effect on brand image by using athlete or the talent as a CM talent. As a result, I reached a conclusion that using a talent, we tend to make a point of their appearance and to conform the extent image and connote image is going to be the subject. On the other hand, using an athlete, we tend to make a point of their air and to make them appearance during the season of the athlete meeting.
- self image, extent/connote image, involvement, periphery lead, affection, authority
- 本論文では、苦情対応についての知見を得るために、苦情対応研究における不確認アプローチを応用して研究を行った。苦情行動と苦情対応の満足度についての仮説を構築し、アンケート調査から得られたデータをもとに分析を行い、仮説を検証した。分析の結果、生活必需品に不満を持った消費者やアクティブ・コンシューマーが苦情行動を起こすことがわかった。また、苦情対応の満足度を高めるためには顧客を理解しようとする姿勢や適切な製品の修理・交換などのアフターケアが重要であることが明らかになった。さらに、苦情対応の満足度は消費者のロイヤルティを向上させ、ネガティブな口コミの抑制につながることがわかった。
- 不確認アプローチ、苦情対応への期待、苦情対応への知覚、苦情対応の満足度、顧客理解、アフターケア、共分散構造分析
- In this paper, I researched by applying an expectation and disconfirmation approach to acquire advanced knowledge of complaint handling. I proposed hypothesis about complaint behavior and complaint handling and I tested hypothesis by analysis using data collected from questionnaire survey.
As a result, it has been understood that consumer who had dissatisfaction with necessities of life and active consumer take complaint behavior. It has been also clarified that understanding the customer and aftercare (appropriate repair and exchange etc.) are important in order to heighten complaint handling satisfaction. Moreover it has been understood that complaint handling satisfaction heightens customer loyalty and control negative WOM
- An expectation and disconfirmation approach, An expectation for complaint handling, An perception of complaint handling, Complaint handling satisfaction, Understanding the customer, Aftercare, Structural Equation Modeling
3年後半 個人/グループ研究報告書
- この論文では、メディアとモバイル・インターネットを利用した消費者の情報探索行動に着目し、どのような要因がそれらに影響するのかということを解明すべく研究を行った。分析の結果、消費者は商品内容に関する情報よりも、商品に付随するキャンペーンや広告内容に興味を持つことによって、情報探索を行うことがわかった。また、非印刷メディアよりも印刷メディアの方が消費者の情報探索に影響を与えることもわかった。さらに、モバイルとパソコンにおける情報探索では、その動機が異なることが明らかになった。キーワード
- クロスメディア・モバイル情報探索、モバイル・マーケティング、印刷メディア、周辺的動機、中心的動機
- In this paper, I focused on consumer窶冱 information searching by mobile internet and media, and to clarify what factors influence it, I researched. It has been understood that consumers search by being more interested in the campaign and advertisement content that accompany commodity than in the information on content of commodity. It has been also understood that printed media influence consumer's information searching than nonprinted media. Moreover it has been clarified that motives of information searching were different in the mobile phone and the personal computer.
- Cross mediamobileinformation searching, Mobile marketing, Printed media, Peripheral motive, Center motive
- この論文では、電子商取引に着目し、インターネット・ショッピングとインターネット・オークションの規定要因分析を行った。先行研究を概観した上で仮説を設定し、大学生を対象とした調査で収集したデータを用いて回帰分析を行い、仮説を検証した。その結果、インターネット・ショッピングに関しては、消費者属性変数・リスク削減制度重視度の一部、買物スタイル変数・知覚リスク変数・マーケティング評価変数の多くが影響を与え、インターネット・オークションに関しては、買物スタイル変数・知覚リスク変数の一部が影響を与えることが明らかになった。
- 電子商取引、インターネット・ショッピング、インターネット・オークション、消費者属性変数、買物スタイル変数、知覚リスク変数、マーケティング評価変数、知覚リスク削減制度重視度
- In this paper, I focused on E-commerce and I analyzed factors determining the behavior of using online-shopping and internet auction. I reviewed earlier study, proposed hypothesis, and I tested hypothesis by regression analysis using data collected from questionnaire survey on students. As a result of the analysis, it has been understood that the part of consumer attribute variables and value of risk reduction system and major part of shopping style variables, perceived risk variables and marketing assessment variables influence use of online-shopping, and part of shopping style variables and perceived risk variables influence use of internet auction.
- E-commerce, internet shopping, internet auction, consumer attribute variables, shopping style variables, perceived risk variables, marketing assessment variables, value of risk reduction system
- サービス品質の測定には SERVQUAL モデルが用いられてきた。本論では、美容室の分析を通して、これらの概念・モデルの問題点を指摘し、代替的あるいは補完的に用いることができる新たなサービス品質測定基準を探索した。その結果、『結果品質』『過程品質』『道具品質』の 3 つの因子でサービス品質全体を説明するモデルが共分散構造分析を用いることで統計的に示唆できた。
- サービス品質、SERVQUAL、サービス・マーケティング・ミックス、結果品質、過程品質、道具品質、共分散構造分析
- To measure service quality, SERVQUAL model have been used. In this paper, through the considerations of beauty salons, we are going indicate these and problematic areas of the model and the concept. Therefore, I searched the alternative or the complementary servicequality- measurement-criterion that can be used. As a result, I was able to suggest statistically, that by using the structural equation modeling, the three factors: resultant quality, process quality, instrument quality, can be used to explain the model for service quality altogether.
- service-quality, SERVQUAL, service-marketing-mix, resultant quality, process quality,instrument quality, Structural Equation Modeling
- 現在、多くのブランドが衣服を販売し、低価格をこころがける製造小売業などの商品も多く販売されている。たくさんの服の選択肢がある今、消費者は何を重視して服を選択しているのか研究したいと思う。また、製造小売業とブランドの協働製品を販売する企業が増えている今、製造小売業とブランドの協働製品に、どのような特性を持った消費者が購買意図を持つのか。どのような商品の特性を、消費者は重視するのか。ブランドの特性は、消費者の購買意図を影響するのか、などを調べていく。消費者の特性を公的自意識特性、被服関心度の側面から、また商品の特性を踏まえた上で研究した結果、ブランド選択の際には世間体を重視する消費者、そしてSPA とブランドの協働製品に興味を持つのは、自己表現および価格を重視する消費者だということが明らかになった。
- 公的自意識 被服関心度 SPA ブランド 商品特性、スノッブ、バンドワゴン
- Nowadays, the choices for brands, designs, qualities of clothes are very variegated to qualify for all consumer窶冱 needs. There are the specialty store retailer of private label apparels that provide low price clothing, and the expensive brands that fulfill the consumers need for 窶徭tatus窶? by wearing their clothes. With these choices for consumers, the question arises: what are the personalities of the clothes do consumers weigh on the most? What qualities of the brands itself are influencing the consumers, and what personalities of the consumers themselves drive them to select certain clothes? Secondly, what factors intrigue the consumers to have interest in clothes manufactured by the SPA and top brands? In this research, the students of different universities answered the survey concerning the factors stated above. As a result, many hypothesis proved to be wrong, but from this research new factors of consumer窶冱 personalities concerning their self-consciousness. Also, Public self-consciousness does not effect the consumer窶冱 choice in brands, but consumers concerning society窶冱 general aspects choose brands accordingly. As for choosing the clothes manufactured by the SPA and top brands, consumers who weigh their values heavily on self expression and prices are interested in purchasing the product.
- Public and private self consciousness, interest in clothes, snob, bandwagon, SPA, brand, characteristics of goods
- 携帯電話番号ポータビリティ制度の開始により、携帯電話業界は以前より顧客が流動的になった。さらに、携帯電話契約数(PHS含む)は1 億件を突破し市場は頭打ちの状態である。当然通信キャリア間での顧客争奪は激化すると考えた。そこで本研究では、携帯電話の通信キャリア選択に着目し、通信キャリア選択に影響を及ぼす変数を見つけ出すため、アンケート調査を実施し、多項ロジットモデルによる推定を試み、探索的な分析を行った。その結果、通信キャリア選択における有意なパラメータを見出した。「広告・企業イメージ」「カメラ・ディスプレイ機能」「料金」「繋がり易さ」「使いやすさ・メーカー」「おサイフ機能」の6 つのパラメータである。
- In this research, in order to find out the variables which affect communication career choice, the questionnaire was carried out, estimation by the multinominal logit model was tried, and search-analysis was performed. Consequently, the significant parameter in communication career choice was found out. They are six parameters, "advertisement and corporate image", "camera display function", "charge", "connectivity", "maker and easy to use", and "Osaifu function."
- Communication career choice, customer satisfaction, various functions and high-performance-izing, branding, an innovative opinion leader
- 環境問題が深刻化する中、日本は従来の社会から「環境配慮社会」へシフトしようとしている。「環境配慮社会」実現のためには、企業、行政、そして生活者が一体となった取り組みが必要である。それらの取り組みの現状を調査したところ、企業・行政に環境配慮への姿勢が見られる一方で、消費者は、環境問題への「関心」が高まる割りに、行動が伴っていないことが明らかになった。日本人の環境知識の無さがその原因の一つだと考え、環境知識・生活者属性が環境への態度にどう影響するのかについて調査した。アンケートを収集し、分析した結果、環境知識は環境配慮商品購買意図と直接な関係がなく、環境知識を得ることで環境関与度が高まり、環境配慮商品購買意図が生まれるという結果を導くことができた。
- 環境問題、環境への配慮、環境知識、生活者属性、回帰分析
- As environmental problems become aggravated, Japan tries to shift from a past society to "Environmental consideration society". The approach that the enterprise, the administration, and the dweller combine is necessary to achieve "Environmental consideration society".When the current state of those approaches was investigated, it was clarified to the consumer that the action did not accompany dividing to which the concern for environmental problems rose while the posture to environmental consideration was seen in the enterprise and the administration. It was thought that one of the causes it was about Japanese environmental knowledge, and investigated how environmental knowledge and the dweller attribute influenced the attitude to the environment. The questionnaire is collected and analyzed, therefore the following has been understood. Feelings that it wants to buy environmental knowledge and the environmental consideration commodity are not related directly. I was able to lead the result that the environmental participation level rose in obtaining environmental knowledge, and feelings that wanted to buy the environmental consideration commodityarose.
- Environmental problems, Responsible concern for the environment, Environmental knowledge, Dweller attribute, Regression analysis
- これまで企業が消費者にアピールしてきた商品の価値は、機能・便益が中心であったが、近年経験価値が注目されている。本論文では経験価値の本質を経験がものを言うテーマパーク産業において、ディズニーリゾート、旭山動物園を成功例に事例研究を行い、各章にまとめた。論文の最後に3つの成功条件を挙げる。
- 経験価値 ディズニーリゾート 感動 旭山動物園 行動展示
- As for the value of the commodity for which the enterprise has appealed to the consumer up to now, value of the experience of recent years is paid to attention though the function and convenience were centers. The case study was done to the example of the Disney resort and the Asahiyama zoo's succeeding, and the essence of the experience value was brought together in each chapter in the Theme Park industry to which the experience counted in this thesis. Three success conditions are enumerated at the end of the thesis.
- Experience value Disney resort impression Asahiyama zoo action showing
- 本研究では、どのような特性を持つ人または、どの様な効用を求める人が、どのようなキャラクターやキャラクターグッズを求めているのかを調査することで、特性によって求めるグッズは異なり、商品によって得られる効用も異なることを証明した。中でも、キャラクターに求められているのは安らぎ・幼年回帰・存在確認の効用であり、オタクの要素や個人特性を分類することによって、他者志向性の高い人ほどキャラクターを好む傾向にあることを確認した。また、ノベルティーグッズとの購買理由を比較することによって、これら2 つのグッズの特徴の違いを見出した。
- 特性 効用 キャラクター キャラクターグッズ 安らぎ 幼年回帰 存在確認 オタク 他者志向性 ノベルティーグッズ
- In this research, through investigating those who has what kind of characteristics want what kind of character or character goods and what kind of effect, it is proved that character goods and effects which are needed, are different according to characteristics. Most remarkable thing of all is we want that characters give us soothing, healing, recalling the childhood, and recognizing the existence of our selves. Furthermore, with classifying the characteristics and factors of ???OTAKU???, it is confirmed that those who have tendency of depending on others or being nervous about others, or envying others, like characters. In addition, comparing the reason why we buy character goods to why we buy goods with accessories for sales promotion, we found the difference between them.
- characteristics, effect, character, character goods, soothing, healing, recalling the childhood, OTAKU, others, accessories for sales promotion
- 本論文では、パソコン・携帯オーディオ向け音楽配信、携帯電話向け音楽配信、及びファイル共有ソフトを音楽配信と定義し、音楽配信に関わる消費者行動分析を行った。事例研究・先行研究をもとに仮説を設定し、アンケート調査で収集したデータをもとに統計ソフトR を用いて分析を行い、仮説を検証した。その結果、パソコン・携帯オーディオ向け音楽配信に関しては消費者特性・音楽配信サービス評価の一部が影響を与えること、また携帯電話向け音楽配信に関しては音楽配信サービス評価の一部が影響を与えることが明らかになった。また、ファイル共有ソフトに関しては、消費者特性・音楽配信サービス評価の一部が影響を与えることがわかった。
- パソコン・携帯オーディオ向け音楽配信、携帯電話向け音楽配信、ファイル共有ソフト、消費者特性、音楽配信サービス評価、所有音楽コンテンツ量
- In this paper, music distribution service for computers, portable audio players, and cell phones, and file sharing softwares are defined as music distribution. As for the research, it is focused to uncover the consumer窶冱 behavior analysis concerning music distribution. The hypothesis are proposed from studying the case studies and from previous studies. These hypothesis were analyzed from the data achieved from the survey, and tested from using the statistical software. As a result this research stated that: music distribution service for computer and portable audio players, consumer窶冱 characteristics and overall evaluation of the service effect the consumer窶冱 behavior. As for the music distribution service for the cellphones, overall evaluation of the service effect the consumer窶冱 behavior. Finally from this research, for the file sharing softwares, consumer窶冱 characteristics and evaluation on the service effect the consumer窶冱 behavior.
- music distribution service for computers, portable audio players. music distribution service for cell phones , file sharing softwares, consumer窶冱 characteristics , overall evaluation of music distribution service, amounts of possed music contents
- 現代一日900本というCM が流れ、その形態も多種多様化している。このような多種多様化したテレビCM の中で、いかに視聴者にその商品の特徴を印象付けるかが、企業にとっても非常に重要であると考える。本論文では、その中でも近年急増しているweb 連動型の新しいCM 形態に注目し、どのような特徴がどのような消費者に対して、どのような影響を及ぼすのかを調査した。AMOS を用いた共分散構造分析、及びR を用いた回帰分析を行った結果、内部志向的な視聴者は、自分の「好み」がはっきりしているため、特に自分の好きなキャストやストーリー性のあるものに、強く影響を受けることがわかった。
- Web 連動型ティザー広告、内部指向型、ストーリー性、検索のしやすさ、キャスト
- Lately, there are 900 commercials broadcast on TV each day in various kinds of forms. For companies, we can say that it is very important to think, how to impress their goods to audience through out TV commercials. In this report I took attention to a kind of TV commercial that is noticeably increasing today, and that is ???Web linked teaser TV promotion???. I researched, what kind of factor does the audience be effected and after that, how and what kind of action does they take. As a result, I reached a conclusion that inward oriented people will be strongly effected by casting and the content of the story, and it is because those people has an exact inclination.
- Web linked teaser TV promotion, Inward oriented people, content of the story, casting
- 本研究において、「どのような特性を持つ視聴者がどのような動機でどのようなドラマを見るのか」ということを調査するために本調査を行った。具体的には、まず視聴者のドラマを見る動機を「出演者への個人的好感度」、「作品内容への関心度」、「憧憬度」、「原作情報の知識」、「前回枠視聴度」、「広告宣伝」、「肯定的口コミ」、「世間的話題性」の8つとし、視聴意図との関連性を調べた。そしてその内関連性がある動機を、視聴者の個人的特性:「伝統指向型」、「内部指向型」、「他人指向型」、「ドラマ関与度」の4つと組み合わせ視聴意図との関連性について調べた。また、ドラマの特性:「出演者」、「ジャンル」、「2次利用」、「ストーリー」、「シリーズ」の5つと視聴意図との関連性も調べた。これらの検証結果から、私達は?番組のクリエイティブとしては「人気の俳優・女優を起用すること」、そして?作品の宣伝戦略としては「テレビ関与度の低い視聴者」をターゲットに多くのメディアで宣伝 PR を行い、作品の存在を多くの視聴者に知ってもらうことが、多くの視聴者の視聴意図を高める要因、すなわち高視聴率獲得ドラマの決定要因であると考察した。
- 視聴率、月9、視聴意図、出演者への個人的好感度、原作情報知識、広告宣伝、肯定的口コミ、伝統指向型、内部指向型、他人指向型、ドラマ関与度、出演者
- TV Drama has been one of our familiar existences since 1941. Especially,窶廨ETSU9窶戰rama, the one broadcasted every Monday from 9pm, gets the most high programrating than any other drama program frameworks. As everyone knows,窶扠ong Vacation窶?, 窶弋okyo Love Story窶? are one of them. But in 2002, comedy talents became popular, and comedy program began to raise its program rating. This influenced the dramas enormously, and the drama program窶冱 rating is still declining for several years. In this paper, we have inquired on determining the types of drama viewer and their motives that affects their volition on watching dramas, and the kinds of dramas that affects them to actually watch dramas. Further on, we will make a proposal of the best drama on getting a high rating. From our precede researches and the case researches, we created 25 hypothesis. To analyze them, we made a questionnaire, which was answered by 81 university students. We used窶弋radition-directed窶?, 窶廬nner-directed窶?, 窶廾uter-directed窶?, 窶廛rama involvement窶? as our characteristics for the drama viewer, and set up 8 motives which has an effect to their volition on watching dramas. As for the drama qualities, we chose 窶徘erformer窶?, 窶彡ategory窶?, 窶徭econdary used窶?, 窶徭tory contents窶?, and 窶徭eries窶?. Inquiring our research results, we propose 2 conditions which are, (1) use popular talents for the performer of the drama (2) set up the target on people who have less participation against TV, and for the propaganda strategy, advertise on many media as possible to extend the existence of the drama. We suppose that these 2 conditions are the necessary factors in achieving many viewers attraction.
- program rating, GETSU9, audience intention, favorite talent, knowledge of original, publicity, affirmative word-of-mouth, Tradition-directed, Inner-directed, Outer-directed, Drama involvement, performer
3年夏休み(合宿)
- ケース演習 HBSのケース A Taste of Frankenmuth
- 後期個人プロジェクトの構想
3年前半
クチコミを共通テーマとして3つのグループに分かれて下記の研究をまとめました。
本研究において、「どのような状況下においてクチコミを重視し、どのようなクチコミを基に意思決定を行うのか」ということを検証するため、大学生活において、学生が避けては通ることの出来ない履修申告時の状況を対象にして分析を行った。履修申告こそ、事前の情報収集が重要であり、クチコミが多く利用されると考えられる。中でも、情報探索手段や情報源、情報の信頼性に注目し、大学生を対象にシナリオ法を用いてこれらと履修意図の関係性を分析することによって、個人の抱える価値判断リスクの高さや、クチコミの性質、情報源の違いによって意思決定は影響を受けるということを証明した。
- キーワード クチコミ 意思決定 価値判断 信頼性 クチコミの性質
インターネット上のクチコミにおいて、どのような特性を持つ消費者がこうした活動への参加意向が高いのか、またどういった特性をもったサイトが活動への参加意向を促進させるのかを調査するために本調査をおこなった。結果、アクティブ・コンシューマー、早期採用者といった特性を持つ消費者がクチコミ活動への参加意向が高いこと、またインセンティブの大きさ、企業との結びつきの強さ、会員制度といったサイトの特性が消費者のクチコミ意向に影響を与えることがわかった。
- キーワード Eクチコミ 消費者の特性 クチコミサイト Eクチコミ意向
近年オンライン上のネットコミュニティは増加の一途をたどっていたが、ネット上で交わされる数々の情報は、それを発信する人・閲覧する人に分けられる。そこで、本論文では、情報を発信する人に注目し、それらの人々はどのようにパターン分けされるのかについて調査した。得られたデータを共分散構造分析した結果、情報を発信する人の中には積極的に情報を提供する「情報自己発信型」と、提供された情報に対してコメントするなどの形で反応し、情報を発信する「情報反応発信型」という2つのパターンが存在するという結果に至った。
- キーワード ネットコミュニティへの信頼、自己発信行動、反応発信行動、情報閲覧行動