| 太字は変更部分(as of 2003/7/18) |
|||||
| 春学期 | 4月 8日 | スタート・ガイダンス | |||
| 慶應義塾大学 商学部助教授 | 濱岡 豊 | ||||
| 4月15日 | 新しい製品・ブランドをつくる(1) | トヨタ自動車(株) | |||
| 商品企画部 Vプロジェクト室 課長 | 豊田 剛 氏 | ||||
| 4月22日 | 新しい製品・ブランドをつくる(2) | 花王(株) | |||
| ハウスホールド事業部 部長 | 小柴 茂 氏 | ||||
| 5月13日 | 新しい製品・ブランドをつくる(3) | サントリー(株) | |||
| コーポレートコミュニケーション本部部長 | 坪松 博之 氏 | ||||
| 5月20日 | 新しい製品・ブランドをつくる(4) | (株)ファーストリテイリング | |||
| 代表取締役社長 | 玉塚 元一 氏 | ||||
| 5月27日 | 流通・サービスの製品・ブランド(1) | 三菱地所(株) | |||
| ソフト事業推進部 部長 | 上垣 智則 氏 | ||||
| 6月10日 | 流通・サービスの製品・ブランド(2) | 日本航空(株) | |||
| 宣伝部 部長 | 板谷 愼一 氏 | ||||
| 6月24日 | 流通・サービスの製品・ブランド(3) | 日本テレビ放送網(株) | |||
| 広報局宣伝部長 | 岩崎 達也 氏 | ||||
| 7月 1日 | ロングセラー製品・ブランドのマネジメント(1) | キッコーマン(株) | |||
| プロダクト・マネジャー室 しょうゆ担当 アシスタント・マネジャー | 山下 弘太郎 氏 | ||||
| 7月 8日 | ロングセラー製品・ブランドのマネジメント(2) | 日清食品(株) | |||
| 代表取締役社長 | 安藤 宏基 氏 | ||||
| 7月15日 | 春学期総括 | ||||
| 慶應義塾大学 商学部助教授 | 濱岡 豊 | ||||
| 秋学期 | 9月30日 | ハイテク市場の製品・ブランド(4) | |||
| アップルコンピュータ(株) 代表取締役社長 |
原田 永幸 氏 |
||||
| 10月 7日 | ブランドの再活性化(1) | 味の素(株) | |||
| 執行理事広報部長 | 甲田 安彦 氏 | ||||
| 10月14日 | ブランドの再活性化(2) | 日産自動車(株) | |||
| グローバルS&M本部 ブランドマネージメントオフィス 主担 | 原田 利恵子 氏 | ||||
| 10月21日 | ハイテク市場の製品・ブランド(1) | ソニーマーケティング(株) | |||
| 執行役員 | 佐藤 一雅 氏 | ||||
| 10月28日 | ハイテク市場の製品・ブランド(2) | インテル(株) | |||
| コーポレート・マーケティング本部 本部長 | 木ノ本 尚道 氏 | ||||
| 11月11日 | ハイテク市場の製品・ブランド(3) | 住友スリーエム(株) | |||
| コンシューマー・オフィス マーケットグループ | |||||
| 量販事業部 事業部長 | 西田 泰 氏 | ||||
| 11月18日 | 濱岡 豊 |
||||
| 12月 2日 | グローバル・ブランドの日本展開(1) | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Inc. | |||
| 広報室 兼 ガバメント リレーションズ 部長 | 稲垣 光彦 氏 | ||||
| 12月 9日 | グローバル・ブランドの日本展開(2) | ハーレーダビッドソンジャパン(株) | |||
| 代表取締役社長 | 奥井 俊史 氏 | ||||
| 12月16日 | グローバル・ブランドの日本展開(3) | ギャップジャパン(株) | |||
| 人事部 部長 | 中島 豊 氏 | ||||
| 1月13日 | グローバル・ブランドの日本展開(4) | プロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト・インク | |||
| エクスターナルリレーションズ ディレクター | 辻本 由起子 氏 | ||||
| 1月20日 | 総括 | ||||
| 慶應義塾大学 商学部助教授 | 濱岡 豊 | ||||