データとの対話 本日の講義の内容



お知らせ

注意:評定段階尺度質問(5段階や7段階)については、

  質問票では、次のようになっています。

  1:非常にそう  〜    5:もしくは7:まったくそうでない

  2回目の講義でしたように、ensread1.sasで読み込むときに、

  7もしくは5:非常にそう  〜    1:まったくそうでない

 となるように反転しています。忘れないように!!

・レポート評価について

 復習のプロシジャを教えたのに1つしかしていない、複数しているが、実は講義でしたのとまったく同じ分析、という場合にはせいぜいBしかついていません。

 練習なのだから、いろいろやって慣れてね。


 次回は

  前回の続き(分散分析)

  表計算ソフトで作成したデータの読み込み方(超重要)

  回帰分析



目次

  • 中間報告 最終報告としてまとめたいことを3分程度で発表
  • 各グループの報告について、評価、採点して下さい(成績評価の際、参考にします)。自己評価もして下さい。
  • 講義評価アンケート(いつものやつ)


  • 1番目のグループから順番に。

    グループ番号 学籍番号 学年 クラス 漢字氏名

    1 49613348 3 A 角田督

    1 49605382 3 T 加藤浩子

    2 49619423 3 C 宮崎恵美

    2 49607955 3 J 近藤美恵

    3 49521859 4 V 横尾陽道

    4 49609142 3 J 四ケ所武

    4 49602727 3 Q 臼井由季

    5 49607078 3 Q 慶野智子

    5 49621751 3 K 山本真由美

    5 49610071 3 L 新村祐子

    6 49605809 3 G 亀山弘光

    6 49619646 3 H 宮本陽一郎

    6 49601356 3 O 石橋成滋

    7 49603960 3 G 岡弘幸

    7 49622035 3 T 吉田英一郎

    7 49520462 3 U 守屋慶一

    8 49608044 3 C 五島陽

    9 49617020 3 B 福地鉄平

    10 49618930 3 G 三澤一信

    11 49514989 3 L 中村行孝

    12 49605627 3 F 鹿野和宏

    13 49610814 3 M 鈴木雄次

    13 49605746 3 Q 上村和弘

    13 49616943 3 H 福嶋正人

    14 49611756 3 H 高橋舞

    14 49618102 3 T 本間利通

    15 49621028 3 U 山口剛

    16 49601083 3 T 石川卓也

    17 49612657 3 M 田中寿幸

    18 49608320 3 G 酒井正


    提出無し 49618892 3 F 三井田裕介

    提出無し 49404410 3 I 小西晃

    提出無し 49600574 3 P 荒木郷玄

    提出無し 49609729 3 P 清水義了

    出無し 49510783 3 V 巣鴨功次

    提出無し 49509406 4 B 笹川彰人

    提出無し 49300456 4 P 飯田隆

    提出無し 49406265 4 Q 仙内和彦