トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

WOM2018

ミクロ・マーケティング各論(消費者間相互作用とマーケティング) 2018年度 秋学期 濱岡担当


 お知らせ

  • 各種資料の公開、発言登録は1/19(土)23:59までとします。

 課題など

  • 課題提出、発言登録についてはdoc.google.comのサービスを利用しています。
  • 発言
    • 発言後、概ね2週間以内に登録して下さい。
  • レポート
    • レポートは、ワープロなどであらかじめ作成しておいたものを所定の欄にコピー、ペーストして下さい(テキストデータのみ)。書式が崩れてしまいますが、問題ありません。枠は小さくてもスクロールできます。分量に特に上限、下限はありません。

 内容


授業の計画および授業で使った資料(pdf形式で順次公開予定)

    • 資料についての注意事項(ネットワーク印刷で文字化け への対策)
  • I.イントロダクション (資料)
  • ?. 消費者間の相互作用のミクロ的視点
    • 1.情報的影響 (資料)
    • 2.規範的影響 (資料)
    • 3.価値表現的影響 (資料)
    • プロジェクトについての留意点 初回授業での注意点+追加情報 (資料)
    • プロジェクトについての留意点 参考エクセルシート 上記資料で紹介した  「ツイッター分析アプリ」で取得したツイート からRT部分を抽出する例 (資料)
    • 4.共同消費・行動的影響 (資料)
  • ?.消費者間の相互作用のネットワーク視点
    • 1.情報ネットワーク上の相互作用 (資料)
    • 2. 社会ネットワーク(資料)
    • 3. スモールワールド・ネットワーク(資料)
    • 参考 R コマンドと出力
      • グレイの部分をRにコピーペーストすれば実行可能(sna, igraphライブラリをインストールしておくこと)。
    • 4. 社会関係資本と構造的空隙(資料)
  • ?.消費者間相互作用のマクロ視点
    • 1.情報、流言の伝播  (資料)
    • 2.普及と新製品の採用 (資料)
  • ?. 消費者間相互作用の実務への展開(資料)
    • 1.マーケティングの事例
    • 2.マーケティング変数との関係の実証研究
  • ?I. 消費者間相互作用の動向(資料)
    • 1. 実務上の動向と課題
    • 2. 研究上の動向と課題

-----以下の資料は未公開 授業前の月曜までに公開予定


 過去のお知らせ

  • 小課題1 ソーシャルメディアに慣れる 10/5(金) 23:59 小課題(個人) 受付終了
    • Q1 自分で興味のある対象(企業、ブランド、人、、、)についてのメッセージを検索。それを読んで、何がわかるかを考察する。
    • Q2 今回のプロジェクトに関連して有用なツール、サイト、情報源を探索してみる。
      • 例) Q2 yahooブログでは期間を指定して検索できるので、指定するのは面倒だが1ヶ月毎の数などがわかる。ブログだけでなくgoogle trendでみてみたが、こちらも使えそう。***というソフト(サイト)はログを自動収集、集計、図示してくれる。など。  見つからなければ、特になし でも可。
  • プロジェクト課題1 10/19(金) 23:59 締めきり
    • プロジェクトの目的、方法などを記述する(最大3名までのグループでも可。)
  • プロジェクト課題2  11/16(金) 23:59〆切 レポート2 中間報告
    • 中間報告の評価、コメントをkeio.jpに公開しました(約2週間公開)。参照して仕上げて下さい。
  • プロジェクト最終報告 12/27(木) 23:59〆切 (期間延長)→再延長12/29
    • keio.jpから提出(図表 含む、pdfで。既に提出可能となっているのでkeio.jpから確認のこと)。
      • プロジェクトの趣旨、内容などについては1-2回目や下記のリンク先の資料の説明を参考。