トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

Rintro3

 自分のデータを読み込む

#自分で用意したデータを読み込んでRで処理する。
#事前準備 表計算ソフトなどで 行方向にサンプル(人など)、列方向に変数を入れた形に入力。1行目に変数名を入れる(下のリンク先からダウンロードできるエクセルファイルを参照)。
#使うのは缶コーヒーのデータ

ここから次の二つのデータをダウンロードして適当なフォルダに保存しておく。

COFFEE.txt
COFFEEcm.txt

#中身はそれぞれ xls版があるので、それを参照#エクセルだと調査項目、変数名などがあり、それ以降にデータが入っている。→行方向が人、列方向が変数。#自分たちのデータも このように入力。#タブ区切りのテキストデータとして保存したもの。#欠損値は .

#(超重要)あらかじめ これらのファイルがあるフォルダをワーキングディレクトリworking directory指定すること。ここからの注意点を参照。#macの場合、その他>作業ディレクトリの変更#Winの場合、FIle>Ch dir

#コーヒーデータ(回答者の属性など)の読み込み

COFFEE<-read.delim("COFFEE.txt",na.strings = ".") 

#コーヒーデータ(広告への反応など)の読み込み

COFFEEcm<-read.delim("COFFEE-cm.txt",na.strings = ".") 

#これらを結合して新しいデータフレームに

COFFEE<-data.frame(COFFEE,COFFEEcm)
save(COFFEE,file="COFFEE.rda")
attach(COFFEE)
summary(COFFEE)
edit(COFFEE)

#RStudioを使うとエクセルのまま読み込み可能(import)